広島の金運パワースポット!必見の神社7選

広島県には、金運や商売繁盛のご利益を授かれるとされる神社が数多く存在します。

歴史と伝統に彩られたこれらの神社は、地域の人々だけでなく、全国からの参拝者をも魅了しています。

この記事では、広島県内で特に金運にご利益があるとされる7つの神社を紹介します。

それぞれの神社の特徴やご利益について詳しく解説し、参拝者にとっての訪れる価値をお伝えします。

金運アップを願う方々にとって必見の内容です。

1. 胡子神社(広島市中区胡町)

胡子神社は、広島市中区胡町に位置し、江戸時代から続く歴史ある神社です。

商売繁盛と金運アップに特にご利益があるとされており、「えびす講」と呼ばれる胡子大祭は、広島三大祭りの一つとして有名です。

この祭りでは、商売繁盛や招福開運の象徴である熊手が販売され、多くの参拝者が集まります。

境内には、福の神であるえびす様が祀られており、地元の商店主や企業家に特に信仰されています。

神社周辺の商店街も活気があり、地域に根付いた文化を感じることができます。

住所広島市中区胡町5-14
参拝時間7:00~21:00
料金無料
アクセス◎JR「広島駅」から路面電車もしくはバス「胡町」下車
駐車場なし
電話082-241-6268
URLhttp://ebisujinja.jp/

2. 空鞘稲生神社(広島市中区本川町)

空鞘稲生神社は、広島市中区本川町にあり、1532年から1555年の間に創建されたと伝えられています。

金運や財運、商売繁盛に強いご利益があるとされ、特に「恵美須神社」「幸神社」「稲生神社」の三つの末社を併せて参拝すると、さらに強力な金運を授かるとされています。

昭和20年の原爆投下で一度焼失しましたが、その後復興し、現在も多くの参拝者が訪れます。

境内は平和記念公園に近く、訪れる人々にとって心の安らぎを提供しています。

住所広島県広島市中区本川町3丁目3−2
参拝時間24時間
授与所 9時~17時
料金無料
アクセス◎広島高速1号線「間所I.C.」から約6㎞
◎広島高速4号線「沼田I.C.」から約6㎞(約10分)
駐車場
電話082-231-4476
URLhttps://www.sorasaya.or.jp/

3. 金持稲荷大社(広島市佐伯区五日市)

広島市佐伯区五日市にある金持稲荷大社は、2001年に創建された比較的新しい神社です。

その名の通り、金運のご利益で知られ、特にビジネスの成功を祈願する人々に人気があります。

神社はビルの屋上に鎮座しており、周辺の「コイン通り」と呼ばれるエリアも金運と関連しています。

1円玉をモチーフにしたおみくじや、願いを叶える若木など、ユニークな開運アイテムが揃っており、参拝者に金運アップのパワーを与えています。

住所広島県広島市佐伯区五日市4丁目18−18
参拝時間9:00~22:00
料金無料
アクセス◎広島電鉄宮島線楽々園駅から直線約560m 徒歩約13分、車で約2分 
駐車場有 
電話082-921-0027
URLhttps://www.instagram.com/kanemochinari/

4. 恵美須神社(広島市中区榎町)

恵美須神社は、広島市中区榎町に位置し、七福神の一員である恵比寿様を祀っています。

この神社は、金運や商売繁盛にご利益があるとされ、特に商人やビジネスマンに信仰されています。

毎年11月に開催される例大祭は、地域を挙げての大イベントで、多くの人々が参拝に訪れます。

また、恵比寿様が描かれた熊手やお守りは、開運アイテムとして非常に人気があり、遠方からの注文や配送も行われています。

住所広島県広島市中区榎町1-25
参拝時間24時間
料金無料
アクセス◎広電十日市町駅より徒歩約1分 
駐車場なし
電話082-294-2239
URLhttp://www.ebisujinja.org/

5. 厳島神社(廿日市市宮島町)

厳島神社は、廿日市市宮島町にあり、世界遺産にも登録されている神社です。

海上に浮かぶ朱色の大鳥居と美しい社殿が特徴で、日本全国から観光客や参拝者が訪れます。

この神社は、金運や商売繁盛、勝負運にご利益があるとされ、多くのビジネスマンや商人が参拝しています。

また、厳島神社は自然の力とも深く結びついており、訪れる人々に癒しと活力を与える場所としても知られています。

住所広島県廿日市市宮島町1-1
参拝時間月日  開門   ~ 閉門
1月1日  0時00分 ~ 18時30分
1月2日 ~ 1月3日 6時30分 ~ 18時30分
1月4日 ~ 2月末日 6時30分 ~ 17時30分
3月1日 ~ 10月14日 6時30分 ~ 18時00分
10月15日 ~ 11月30日 6時30分 ~ 17時30分
12月1日 ~ 12月31日 6時30分 ~ 17時00分
料金神社・宝物館:各大人300円・各高校生200円・各中小学生100円/共通割引あり
アクセス◎山陽自動車道 廿日市ICより宮島口へ(約15分)
◎山陽自動車道 大野ICより宮島口へ(約15分)
駐車場なし(有料駐車場あり)
電話0892-44-2020
URLhttp://www.itsukushimajinja.jp/

6. 清神社(安芸高田市吉田町)

清神社は、安芸高田市吉田町に鎮座し、毛利元就の先祖である大江広元公を祀る神社です。

金運や財運向上にご利益があるとされ、特に歴史的背景からも地元の人々に深く信仰されています。

古くから地域の守護神として崇められ、商売繁盛や家内安全を願う人々が多く訪れます。

また、清神社は風光明媚な場所にあり、自然に囲まれた環境で参拝者は静かで落ち着いた時間を過ごすことができます。

住所広島県安芸高田市吉田町吉田476
参拝時間10:00~1600
料金無料
アクセス◎広島バスセンターからバスで90分(広島電鉄(バス)上根・吉田線 安芸高田市市役所前下車徒歩10分)
◎中国自動車道高田ICから車で15分
駐車場有 
電話0826-42-0123
URLなし

7. 草戸稲荷神社(福山市草戸町)

草戸稲荷神社は、福山市草戸町に位置し、古くから商売繁盛や金運、家内安全など多くのご利益があるとされています。

807年に創建されたと伝えられるこの神社は、地域に根ざした行事や祭りが年間を通じて開催され、参拝者で賑わいます。

特に初詣や節分祭などの時期には、多くの人々が訪れ、賑やかな雰囲気に包まれます。

歴史的な背景と地域社会とのつながりが深く、訪れる人々にとって心の拠り所となる神社です。

住所鹿広島県福山市草戸町1467
参拝時間9:00~16:00
料金無料
アクセス◎福山駅南口から車で10分
◎JR福山駅南口から鞆鉄バス鞆線で「草戸大橋」下車 徒歩15分
駐車場有 
電話084-951-2030
URLhttps://kusadoinari.com/