嚴島神社
30まるで舞台!
海に浮かぶ社殿。朱塗りの美しさは、まるで舞台の様な美しさです。 有名な鳥居は、満潮時、海に浮かぶ姿も素晴らしいですが、折角なら、干潮時に真下まで歩いていただきたいです。
嚴島神社
30写真通りの綺麗な神社でした
宮島に渡るフェリーからの景色も絶景ですが、港から神社までの参道には可愛い鹿がいて、海に面した社殿は映像で見た通りの綺麗で立派な神社でした。神社からの鳥居も申し分なしです。非常に思い出深い参拝になりました。
嚴島神社
30神社というより観光名所
外からの景色は圧巻です。大鳥居と朱色の神社はとても美しいです。 境内は壁が少なく開放感のある作りです。 あまりに珍しい作りをしているので神社っぽくない気もします。 周りにはたくさんお土産やさんや旅館があり、楽しい水族館もあります。 1日あってもまわりきれないです。
嚴島神社
30何度行ってもいい!
何度行っても季節や潮の満ち引きで、違う景色で飽きません。 着くまでの路面店も多く、食べ歩きも楽しめます。 牡蠣やあなごめし、あげもみじなどがおすすめです。 境内は綺麗で心が洗われる気がします。
岩国白蛇神社
8白蛇さんが出迎えてくれる神社
御神木に蛇がいるという神社は多いですが、蛇がメインの神社は珍しいのではないでしょうか。とくに、白蛇さんというのが良いですね。貴重な生きた白蛇さんを拝むこともできて、非常に魅力ある神社です。
嚴島神社
30荘厳な神社
人気・有名な神社だけあって、荘厳な雰囲気があります。赤い鳥居は写真スポットになっていますが、順番に並んで撮影するので、他人が映り込まずに済みます。皆さん、前の人の写真を撮ってあげて、後ろの人にカメラを渡して・・という秩序ができていました。境内は一部工事をしていましたが、十分に見ごたえがあります。
嚴島神社
30観光地として最適
昔に比べて、観光として大変楽しめるようになっている。宮島まで行く道のりも美しい瀬戸内海を感じられ、宮島に着いてからも、たくさんお店があり食べ歩きも買い物も地ビールを堪能することもできる。厳島神社も海に浮かぶ珍しい神社であり厳かで参拝が楽しめる。鹿も可愛い!
嚴島神社
30癒される景色
海をフェリーで渡ります、10分程ですが天気が良いと本当に気持ちがいいです。 いろいろな店舗もあり、賑やかです。 鳥居はやはり立派で圧巻されます。 時期によっては混雑してますが、行く価値ありです。
嚴島神社
30広島旅行の定番
赤く大きな鳥居が目印です。潮の満ち引きによって見える景色が変わります。潮が引いているときは鳥居のすぐ下まで行くことができます。
防府天満宮
12山口では有名なところです。
山口県民なら誰でも知っている神社です。学問の神様を祀られているとの事で、高校受験の合格祈願で行きました。綺麗な神社で参拝客も多く見られました。
クチコミ一覧