嚴島神社
30時間帯で景色が異なる
赤の大きな鳥居が目印でフェリーで向かい、真っ先に目につく鳥居が圧巻です。想像以上に敷地内は広くて、休日は混雑しています。干潮、満潮の時間帯で景色も異なり、どの時間帯に行っても楽しむことができます。周りの店舗も色々とあり、参拝プラスα楽しめます。
嚴島神社
30赤い鳥居がインパクトありすぎ
大きな鳥居とか赤い鳥居はそれまで見たことがあったのですが、海上に建立されている大きく赤い鳥居を見たのは初めての事でしたのでインパクトがありすぎました。
太宰府天満宮
30歩くだけでも楽しめる観光スポット
他県から友達が来た時や、受験生の子供がいる人におすすめのスポットです。 たくさんの出店があるので、歩くだけでも楽しめます。 有名な梅が枝餅や豚まん屋さんは定番で、行くと必ず食べてしまいます。
太宰府天満宮
30学問の神様
大学受験で2浪していて親からの援助もこれ以上頼れないそんなときに参拝しました。2次試験にお守りを持って行ったところ受験生が少なくて運よくランクの高い国立大学に合格しました。
太宰府天満宮
30長い歴史を感じられる神社
人の多い有名な神社ですが、神社を取り巻く雰囲気は厳かなものを保ち、風格を感じました。学問の神様として名高いだけあって、学業祈願が盛んなようでしたが、他にも境内には見どころもあり、守られてきた神社の歴史や由来を知るスポットも多くあり、とても為になりました。
英彦山神宮
5自然豊かで落ち着きます
自然に包まれた神社がとても神聖で、辺りは静かであまり人はいませんでしたがパワーを感じました。
當所神社
2知られざるスポット
建物は小さくて迫力はないですが、金運に強いと評判で、実際に参拝してすぐに副収入を得ることが出来、驚きました。
住吉神社
8駅から近くて良い
アクセスが良くて駅から直ぐなのが有難いし、たくさんのご利益があるとされているのでとてもいいと思いました。恵比須神像の顔を撫でて家内安全を祈りました。
宮地嶽神社
7迫力がある
大注連縄が存在感を成していて間近で見るととても迫力があり感動しました。有名な光の道をこの目で見ることも出来てとても満足のいく一日となりました。
筥崎宮
11見どころ満載
境内はとても広くて見所もたくさんあり、その中でも石燈籠は、強力なパワーを感じました。
クチコミ一覧